こんにちは。アメリカ留学中のDaikieです。
今日でカリフォルニア一周の旅も三日目を迎えました。昨晩サンフランシスコに到着し、イエメン料理を堪能し、終わったかと思います。
Airbnbでは他にも1グループ中国人の夫婦が宿泊していました。気さくな方で少しおしゃべり。もともと中国人留学生の友達が1人参加予定だったので、もし来ていたらな〜なんて話しました。朝食ではシリアル、卵、ハム、チーズ、飲み物はお茶やコーヒーが無料でした。
さて今日は待ちに待ったサンフランシスコ散策です。1日時間をかけてゆっくり回ります。最初に行ったのはやはりあのゴールデンゲートブリッジでした。数々の著名な映画登場するあの橋です。橋の近くの駐車場に車を停めてましたが、アメリカの駐車場事情はよく分からず、迷っていたところを地元の人に助けてもらい、夜10時まで路駐しても良い場所を確保しました。天候はあいにくの曇りでしたが、ビーチを歩きながら橋に向かい、片道約2700メートルを歩き渡りました。途中までみんなでワイワイ楽しんでいましたが、途中でちょっとした事件が発生。私ともう1人の友達が写真を撮るのに夢中になりすぎて、このままだと全て周りきれないと怒られる始末に(笑)。私もその友達もカメラを持ち歩いているので、少し歩いては止まり写真を撮るの繰り返しでした。インスタグラム、SNSは恐ろしい。
続いて行ったのはチャイナタウン。バスの一日券を12ドルで購入し、市内を回ります。どこの中華街に行っても賑やかです。
中国からの移民は本当に多い。一時期は一番多かった日系アメリカ人はどんな風に過ごしているのでしょうか。中国系のアメリカ人はよく見ますが、日系は少ない気がします。
チャイナタウンでは、念願のタピオカとシュウマイをいただきました。タピオカを英語でBobaと言います。タピオカはあの黒い物体を作っている粉の名前です。
次に路面電車に乗りながら繁華街へ。買い物と都会の雰囲気を楽しんだ後、最後にツインピークスと呼ばれる夜景の名所に向かいました。サンフランシスコの夜景や個人的には中の上といったところ。帰りは結局夜11時ごろになり、スーパーに寄って簡単に食べられるお惣菜を買って帰りました。
それではまた!